ウブの株記録

1億かせぐよ

逆指値について

指値注文とは…

一般的に、株価等が投資家の指示した一定の価格条件に到達した時に直ちに発注する旨の条件が付された注文です。
通常の指値注文とは逆で、トリガー価格より株価が高くなったら「買い」、安くなったら「売り」の注文が可能となります。
例えば、投資家が購入した銘柄の購入価格が1,000円であるとき、「900円まで下落したら成行で売却する」という注文を行うことで、損失拡大を回避するリスク・コントロールが可能となります。(SMBC日興証券)

 

つまりは、損失を制限できるのね!

買ってすぐは自分の決めておいた損切ポイントに逆指値を入れて、株価が上がれば自分の買値に逆指値を入れる。これでプラマイゼロ。そのあとは株価が上がれば逆指値の位置を上げていくという感じで使うのかな。

 

デイトレは基本、値動きが激しい銘柄で勝負すると思うんだけど、激しい流れの中、初心者に何回も注文を入れなおすということができるのかな。最初のうちは1銘柄だけをずっと監視していようと思ってたけど、それでも逆指値必要なのかな?

 

まぁ、凡人の私がこう考えているということは、初心者にこそ逆指値を使って負けないことを意識するのが大切なのかもしれない。

人は自分を過大評価しすぎるっていうし、何事も慎重にすべきだね。